しっかりと地に足をつけて、されど頭は雲のうえ。

あなたの囚われている枠を壊し、想像を超えた自由を実現させます

漁師の時間帯に起きる男、guts koporu takkaの朝活と睡眠の話~朝活メソッドやっと実践編~

こんばんは

 

フリーキーアナリスト

guts koporu takkaです

 

大阪の夏は暑い暑いと聞いていましたが、おかげさまでだいぶ酷いのを予想していたせいか‥

 

はっきり言ってちょー平気です

北海道からやって来たとは思えないww

 

なんでみんなそんなに暑がってんのかなあ‥という感じ

暑さにわりと耐性があるのかもしれないですね~

 

f:id:c-b-a-from466:20160805100940j:plain

 

 

 

 

 

さて、今回は久々に朝活や、睡眠に関するお話をしていこうと思います

 

これまでの流れ

(まあ、別に読まなければ話が繋がらないわけではないので、面倒でなければ目を通してみてください

メソッド(ノウハウ)以前の、マインドセット(心構え)について書いています)

guts-koporu-takka.hateblo.jp

 

guts-koporu-takka.hateblo.jp

 

 

 

さあ、いつまでもマインドセットだけやっていても仕方ありません

↑のエントリでも言ってるように、

 

公道を走るのに免許(心構え)は必須だけど、

バイクや自動車(ノウハウ)がなければ走れないのだから!

 

 

 

まず今回は、僕が現在実際に実践、効果を実感しているメソッドを惜しみなくあなたにシェアしていこうと思います

朝活睡眠のためのメソッドはそれこそ山のようにあり奥も深いものです

なんでもかんでもあなたにピッタリと合うとは限りませんので、いろいろ試してみることは大切ですね

 

とはいえこれから書くことに関しては僕自身には効果が実証されていますので、あなたの朝活睡眠のために参考にしてみてください

 

 

 

時間的には夕方から始めていきましょう

まず、先月末から住んでいるシェアハウスにも『蛍光灯』はありますが、

基本的には使うことがありません

 

〝夕日に近い色の照明〟を点灯します

僕はいま18時前後かな。季節によって日の長さも変わるのでそこは多少変化します

まあ、一般的な間接照明は暖色系ですので、それを使えばいいでしょう

 

んで、21時前後、つまり眠る時間が近づいてきたら、照度を一段階落とします

徐々に暗くしていくことによって、眠くなるホルモンである

 

メラトニン

 

の分泌を誘うためです

僕は、函館の家から使っているこれを大阪にも送り込みました

f:id:c-b-a-from466:20160805091745j:plain

 

スタンド型の間接照明で、球の数で明るさを調整できて便利です

18時にふたつ点灯し、21時にひとつ消します

ひとつはまったく使ってないので、まあ球が切れたときのストックとして活躍してくれるでしょうw

 

 

 

続いて入浴。函館にいたときは愛娘こみっちゃんがいたのでお風呂の時間はそんなに自由にはなりませんでしたが、

(まあでもよく考えればそんなに理想と遠い時間帯なわけでもなかったけど)

 

現在は20時半にお風呂に入るようにしています

人間は上がった体温を下げることによって眠りに入っていくものなので、

(たしか男がオナニーすると眠くなるのも同じ原理だったはずw

射精すると体温が下がるんじゃなかったかな)

 

就寝時間の2~3時間前、僕は22時半に床に就いて23時には眠れるようにしているので、間を取って2時間半前に入浴してるわけですね

 

そのへんをもっと細かく知りたければ、こちらのblogなんか良いですよ

お風呂は睡眠の何時間前に入るのがいいの?? | 睡眠ハザードマップのすぐに眠くなる方法

 

 

さて、さり気なく23時に就寝と言いましたが、なぜその時間なのか?

それは、僕の起床時間が朝3時半だからです

逆算して4時間半前、というわけですね

 

僕は前職がホテルのナイトフロントでしたので、いまの季節はその時間には日が昇っていることを知っています

まあ朝活としては5時くらいに起きられればひとまず十分ではあるし、

僕もそれより前の時間は

 

漁師の時間帯

 

f:id:c-b-a-from466:20160805101453p:plain

 

と言ってスルーしていたのですが、少しずつ早く起きられるようになった結果視野に入ってきたわけですw

まあ、やっぱり夜より朝のほうが脳みそが回るので、早いに越したことはないわけです

ちなみに冬とかは無理だと思いますよ

真っ暗だしww

 

んで、4時間半ってのは無理なく質の良い睡眠を取れると言われている最短時間ですね

短眠に関しては今回は詳しく書きませんが、だからと言って1週間ずっと4時間半で良いかと言ったらそうでもなく、もう少し長く眠らなきゃない日があったりとかするので、そこは生兵法で真似しないほうが良いです

 

基本的にベストな睡眠時間は7時間前後、と言われていますからね

すっきり起きやすい睡眠サイクルは90分

だから僕は90分×3で4時間半なわけですが、短眠に関してもせっかく勉強しているので徐々にあなたにシェアしていきます

 

まずはあなたにとって無理のない時間で眠ってくださいね

 

 

 

 

 

で、何気に大切なのが寝室の換気

寝室にちゃんと酸素が充てんされているかは、良質な睡眠を取るために重要です

僕は特に何時になったら、とまでは決めていませんが、就寝時間の1時間前くらいになったら15分くらい換気しておけば十分ではないかな、と思います

 

冬とかだと寒いと思いますが、5分でも、たとえ一瞬だとしても、空気を入れ替える、という意識をもつことが大切です

 

 

 

順番が前後しますが僕はお風呂上がりくらいのタイミングで、暖かい飲みものを飲むようにしています

(あ、これ推敲してて気づいたけど前回書いてるな。まあ、復習ということで)

 

これはお風呂のところで書いたのとだいたい同じ理由ですね

体温を一時的に上げて急降下させ、眠りを誘うためです

 

基本的には僕はホットミルクを飲んでいますが、いつも同じじゃ飽きるので、

いまは友人に大阪行きの餞別としてもらったアカシアの蜂蜜を入れて飲んでいます

 

f:id:c-b-a-from466:20160805095605j:plain

(函館の家の写真ですが、同じものです)

 

 

 

ちなみに、家の電子レンジとシェアハウスの電子レンジの勝手が違い過ぎて、

いまのところまともにホットにできていません

毎回ぬるいです

 

四苦八苦しながらまともなホットミルクを作れるよう頑張っています‥

 

 

 

最後に、窓のカーテンですが、これは薄手の遮光カーテンだけにしておいたほうがいいですよ

朝、自然に陽の光が入るように‥

 

f:id:c-b-a-from466:20160805101811j:plain

 

 

 

 

 

 

 

とまあ、他にも細々とあったりはするのですが、なんだかだいぶ詰め込んだのでまた機会があったらにしましょう

んで、ここに書いてあることを一気に実践しよう!とか思ってるなら

 

馬鹿ヤロー!!

 

と叱っておきますw

baby step

 

少しずつやることが大事なのです

僕もそれまで朝8時に起きていたのに、一気に6時に起きようとしたりして何度も何度も失敗しています

それだけの失敗をしてようやく、

 

根性じゃなくて頭を使わなきゃ

 

と気づき、朝起きるのが楽しみになるような仕掛けを用意したり、

30分だけ早く起きれたらそれを1週間続け、続いたらもう少し早くしてみる、

とかやって、いまや

 

漁師の時間帯

 

に足を踏み入れているわけですww

 

f:id:c-b-a-from466:20160805102136j:plain

 

 

 

かのガンジーも、

一気にやろうとしたら、ぜんぶ台無しになるよ~

 

的なことを言ってましたよ、たしかね

少しずつ。少しずつが大事です

 

 

 

 

 

 

では次の朝活睡眠シリーズでは朝起きたところからのことを書こうと思います

お楽しみに

 

 

したっけね~